はじめに
私がマンション購入を実際に行った際に調べたことや感じたことをマンション購入に悩んでいる誰かに伝えたいと思い、ブログをはじめました。
9月にブログを開設し、いくつかの記事を投稿。Googleアドセンスにも無事合格しました。
Googleアドセンス合格までの流れはこちらで紹介しています。
ブログの設定や準備もでき、10月から本格運用ということで毎日投稿を始めることにしました。(初めの10日くらいは、9月に投稿していた記事をリライトして再投稿)
ブログ初心者が1ヶ月毎日投稿すると収益はどんなものなのか、備忘録がてらまとめたいと思います。
PVと収益
- PV:4,700
- 収益:700円
- PV単価:0.15円
素人の私の記事を4,700もご覧いただけたのは感謝しかありません。初めてのアドセンス収益も発生しました。
※グーグルさんから怒られないように端数は省略しています。
流入経路
- social:75%
- direct:16%
- referral:6%
- organic search:3%
私は記事更新をTwitterでお知らせしていましたので、そこからの流入がメインでした。
検索流入は本当にごく僅かで、SNS無しでブログの存在を気付いてもらうのは、非常に難しいことなのだと感じました。
人気記事
10月に多くの方にご覧いただけた人気記事をご紹介します。ブランズタワー豊洲絡みの記事が人気でした。
①ブランズタワー豊洲 モデルルーム訪問 2021年に狙う住戸を考える
ブランズタワー豊洲のモデルルームに行ってこれから個人的に狙う部屋を個人まとめました。人気の方角は残りわずかとなっています。
②新築マンションと一緒に買って良かったもの7選
新築マンション入居と同時に私が実際に購入して良かった物を紹介しました。
③タワマン検討者にドラム式洗濯機の良さを紹介する
ドラム式洗濯機を実際に使ってみてよかった点をまとめました。
さいごに
素人ブロガーの1ヶ月目の収益報告をさせていただきました。
想像以上に多くの方に記事をご覧いただけて本当に感謝しています。
今月以降は毎日更新は難しいかと思いますが、気の向くままに更新を行っていきたいと思っていますので、今後とも宜しくお願いします。
コメント